2004年09月01日

coral

http://www.scs.cs.nyu.edu/coral/

.nyud.net:8090

Posted by soloot at 21:44

2004年07月06日

9月に発表されるiMac

Appleの新iMacが9月に発表されるそうだ。

新しいiMacを予想してみた。
これまでのようなモニタと一体型の筐体ではなく、
先日発表されたアルミタイプの液晶と組み合わせて使えるような
キーボードと一体型の筐体というのはどうだろう?

ちょうどPowerBookやiBookから液晶部分を外したような形状
もちろんテンキーもついている

価格次第では購入したい

Posted by soloot at 00:22

2004年06月21日

OpenOffice.org 1.1.2 日本語版 for X11 on Mac OS X

http://homepage.mac.com/oz_k/open_soft/Personal7.html

Posted by soloot at 14:59

2004年06月11日

AT9841

ステレオマイクロホン
プラグインパワー

http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9841.html

Posted by soloot at 04:34

AirMacExpress

小型の無線LAN

http://www.apple.co.jp/airmacexpress/

Posted by soloot at 04:32

2004年05月28日

P2P型のVoIPソフト

peerio444
http://www.peerio.com/
H.323 と SIP に対応したP2PのVoIPソフト
年内にMac対応版を用意する予定というのは興味深い
無料

Skype
http://www.skype.com/
最近話題の高品質VoIPソフト
Windows版とPoketPC版、MacOSX版、Linux版がある。
無料

Posted by soloot at 13:27

2004年03月26日

iChatAV 2.1 と AIM 5.5 の接続について

Talk では接続できません。Video (音声&映像) で接続すること。

■接続できる条件
 1. iChatAV に iSight などのビデオカメラを接続しメニューに「ビデオ」が表示されていること
 2. AIM にビデオカメラを接続し AIM で認識していること
 3. iChat と AIM で少なくともテキストチャットが可能であること

上記を満たしている場合、AIM からは相手のアカウント名を選択した際に Live が選択できます。iChat 上では相手のアカウント名の横にビデオのアイコンが表示されます。

AIM 側で Talk を選択すると、
(アカウント名) is not accepting Talk invitations or does not support the Talk feature.
と表示されてしまい接続できません。
iChat との接続に利用できるのは、Video (音声&映像)です。

iChat にビデオカメラが接続されていない場合、あるいは AIM にビデオカメラが接続されていない場合はビデオチャットを選択できないため接続できません。

iChat と AIM の両方を使うと、、、iChat と iSight の品質の高さが目立ちます。

Posted by soloot at 01:50

2004年03月19日

Mac OS Xへのフィードバック

(参考)Mac OS X へのフィードバック

・/usr/bin/ruby として ruby1.8系 (最新の安定板)を搭載してほしい。
・/usr/bin/openssl として openssl0.9.7d を搭載してほしい。
2003-09-30 openssl 開発チームによる、openssl0.9.7b に対するセキュリティホールに関する発表
2003-09-30 openssl 開発チームによる、openssl0.9.7c に対するセキュリティホールに関する発表
・Mail.app の POP3 と imap4 を RFC 2592 に準拠してほしい。(もちろん現在のSSL/TLSトンネル機能も残して欲しい)
・PHP のコンパイル時のオプションには iconv を含めて欲しい。(unicode変換のため)
・システム環境設定-共有のファイアウォール機能でIPアドレスやポートに依るアクセス制限が設定できるようにして欲しい。
・Mail.app、 Safari、 Finder の Webdav 、アドレスブックの LDAP 接続機能は SSL/TLS Client Authentication に対応しているのか? 対応しているとすれば正式ドキュメントを出して欲しい。(追記。httpsについてはSafari1.2からサポートされた)
・アドレスブックの誕生日の項目を、自動的に iCal に反映して欲しい。
・アドレスブックの住所をクリックすると現れる地図のリンク先は、Mapfan など日本の地図に対応したサイトで表示して欲しい。
(参考)http://www.sol.dti.ne.jp/~kikuyan/macosx/addressbook.html
(参考)http://si.info.apple.com/services/addressbook.xml
(参考)http://homepage.mac.com/tosimitu/abplugin4mapfan.html
(参考)http://discussions.info.apple.co.jp/
Discussions > Mac OS X > Mac OS X (10.2) > Applications > その他のアプリケーション > アドレスブックの地図
・iChat で jabber や MSNメッセンジャーのプロトコルをサポートして欲しい。
・iChat をマルチアカウント対応にして欲しい。
・.Mac の登録者以外にも BuckUP を利用できるようにして欲しい。
・BackUp と iSync は機能の統合を行って欲しい。
・(参考)Mac OS X 10.3: Mail - 安全な電子メールサイニング証明書(デジタル署名)を使用する方法 せっかくS/MIMEに対応したのだから、秘密鍵の作成と証明書要求csrの作成管理のためのAquaベースのツールを付属して欲しい。(safari1.2からkeygenタグに対応した)
・Finder を sftp 接続に対応して欲しい。現在は、Finder の「移動」-「サーバへの接続」は sftp に対応していないが、ターミナルの「サーバへ接続」からsftp接続が可能なようだ。

Posted by soloot at 06:02

2004年02月05日

MacOSXとSSL/TLS

☆メールソフト MUA Mail User Agent
MacOSX10.3に付属のMail.AppのSSL/TLS機能について。
SMTPは、RFC 3207 (starttls)に対応している。
POP3は、単なるSSLトンネルであり、RFC 2592に対応していない。

GyazMailアイコン
GyazMailのように対応してくれると良いのだが。

☆WebDavクライアント
MacOSX10.3のFinderのWebdavクライアント機能はSSL/TLS非対応。

☆Webブラウザ
Safariアイコン
Apple純正のWebブラウザSafariで独自CAによる認証を受けたサーバにアクセスするには、KeychainにSSL/TLS公開鍵(証明書)を組み込めばよい。
10.2まではターミナルからコマンドラインで組み込む必要があったが、10.3からはPKCS#12形式の証明書をダブルクリックするだけで良い。
Safari1.2からは SSL/TLS Client Authentication にも対応した。


[参考]
http://developer.apple.com/documentation/Darwin/Reference/ManPages/html/certtool.1.html
Apple Developer Release Notes Keychain Certtool - Certificate management tool
SSL/TLS認証をキーチェーンに読み込む方法
Openssl

☆SMTPサーバ
MacOSX10.2.4に付属のSendmailはSSL/TLS( Starttls: RFC 3207 )に非対応。
ソースからコンパして入れ替える。
[参考]
Sendmail on Mac OS X

http://www.macosxhints.com/article.php?story=20030124064421978
http://golem.ph.utexas.edu/certificates.html

Posted by soloot at 10:13

2004年01月29日

b.root-servers.net

http://jprs.jp/tech/notice/2004-01-29-b.root-servers.net.html

Posted by soloot at 21:20

2004年01月23日

Dovecot - Secure IMAP server

http://dovecot.org/
Dovecot

Posted by soloot at 01:06

2004年01月20日

MacOSX Postfix

MacOSXを、プロバイダのSMTPサーバに依存せずにメールを送信できるように設定する方法。Postfix を利用(MacOSX10.3.Xの場合)

MacOSX付属のPostfixを単純にLocalhostの送信用SMTPサーバとして動作させるための設定は下記の通りとなる。まず、
/etc/hostconfig
内の MAILSERVER= 行を
MAILSERVER=-YES-
とする。次に、
/etc/postfix/master.cf
内の 77行目、
smtp inet n - n - - smtpd
の行頭の # を取る。

Macintoshの再起動すれば Postfix が起動される。
もしくはターミナルから次のコマンドを入力し手動で Postfix を起動する。
postfix start

上記の設定だけなら不正中継はしない。もちろん外部から root の権限を奪取されるなどした場合はこの限りではない。

(参考)
http://ngp-mac.com/kumarin/index.cgi?3411
には、main.cf の myhostname 行、および mydomain 行を適切に設定するようにと記述されているが、main.cf の末尾には、アップルにより下記の設定が予め記載されているため、特に設定しなくても利用可能。

# THE FOLLOWING DEFAULTS ARE SET BY APPLE
#
# bind to localhost only
#
inet_interfaces = localhost

# turn off relaying for local subnet
#
mynetworks_style = host

# mydomain_fallback: optional domain to use if mydomain is not set and
# myhostname is not fully qualified. It is ignored if neither are true.
#
mydomain_fallback = localhost

☆MacOSX10.2.Xの場合 sendmail を利用

MacOSX付属のSendmailを単純にLocalhostの送信用SMTPサーバとして動作させるだけなら/etc/hostconfigのMAILSERVER=-YES-行の編集と/のパミッションを変更するだけで良い。(/のパーミッションを変更させる代わりにsendmail.cfを一行書き換える方法もある)
Sendmail on Mac OS X

(参考)
sendmail.cfを書き換える場合は、
"/private/etc/mail/sendmail.cf" の
#O DontBlameSendmail=safe
の行を
O DontBlameSendmail=GroupWritableDirPathSafe
に変更します。

Posted by soloot at 14:13

2004年01月18日

Hotmail httpmail-plugin

MacOS X HTTP Mail Plugin
httpmail-plugin は MacOSX 純正の Mail.app で Hotmail を読むことを可能にするプラグイン。
1.19 を最後に日本語環境では利用できなくなっていたが 1.33 から再び日本語環境でも動作するようになった。

Posted by soloot at 17:20

2003年12月28日

memorium

http://www.persistent.org/memorium.html

Posted by soloot at 09:16

2003年12月27日

SoftEther

http://www.softether.com/jp/

Posted by soloot at 20:09

2003年12月26日

Address Book Plugin for MapFan

http://homepage.mac.com/tosimitu/abplugin4mapfan.html

Posted by soloot at 20:05

2003年11月29日

Ruby と Tempura

Tempura とは、 RubyCocoa で知られる 藤本尚邦 氏の手による、Ruby用のテンプレートライブラリ。Amrita の流れを汲むライブラリのひとつ。

(参考)
基礎から学ぶWebデータベースプログラミング の 堀川久 氏によるTempura 試用レポート

Posted by soloot at 16:52

2003年11月28日

Mac OS X: ダイアルアップ/PPP インターネット接続のトラブルシューティング

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106748

Posted by soloot at 14:56

2003年11月19日

i18n

gettext
http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gettext/gettext.html

PO (Portable Object) から mo ファイルを作成
msgfmt -o test.mo test.po

例) MacOSX の GnuPG の 日本語化ファイル を UTF-8 形式にする。
cd gnupg-1.2.3/po/ja.po
iconv -f EUCJP -t UTF-8 ja.po -o ja-utf8.po
msgfmt -o gnupg.mo ja-utf8.po ←(要gettext)

sudo mkdir -p /usr/local/share/locale/ja_JP.EUC/LC_MESSAGES
sudo mv /usr/local/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnupg.mo /usr/local/share/locale/ja_JP.EUC/LC_MESSAGES/gnupg.mo
sudo cp gnupg.mo /usr/local/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnupg.mo

Posted by soloot at 16:56

2003年11月16日

MacOSX 用のアウトラインプロセッサ

Hog Bay Notebook

最近、注目を集めている MacOSX 用のアウトラインプロセッサ

TidBITS 日本語版記事

MacJournal
AquaMinds NoteTaker
Circus Ponies NoteBook
skinkhunt Notes

Posted by soloot at 00:40

2003年11月15日

アップル オンラインチュートリアル


内蔵モデムを利用してインターネット接続する方法
http://www.apple.co.jp/articles/tutorial/panther/vol4.html
http://www.apple.co.jp/articles/tutorial/panther/vol4_2_1.html
http://www.apple.co.jp/articles/tutorial/panther/vol4_2_4.html

Posted by soloot at 12:05

2003年11月11日

Darwin Source

http://www.opensource.apple.com/darwinsource/

Posted by soloot at 13:27

2003年11月10日

daemontools and djbdns for MacOSX

daemontools and djbdns for MacOSX
MacOSX 10.3 向けに再コンパイル再パッケージ化した。

[参考]
http://cr.yp.to/djbdns.html
http://www.fefe.de/dns/
http://www.riverside.org/archive/html/djbdns/
http://matt.simerson.net/computing/dns/djbdns-macosx.shtml

Posted by soloot at 09:14

2003年11月06日

lsof

lsof -i

cf.
sockstat

Posted by soloot at 21:59

iconv

iconv -f UTF-8 -t SHIFT_JIS abc.txt -o abc-utf8.txt
-f が元, -t が変更後
EUCJP
SHIFT_JIS
ISO-2022-JP
UTF-8

Posted by soloot at 21:58

2003年10月29日

拡張子 .command の実験

MacOSX10.3 で make した rsync_hfs

別名で保存してダブルクリック。
管理者のパスワードを入力すると、rsync_hfs がインストールされる。

Posted by soloot at 07:12

2003年10月13日

SIP Phone

http://www.sipphone.com/
http://www.sankei.co.jp/news/031013/1013kei021.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/07/68.html
http://japan.internet.com/busnews/20030919/2.html

Posted by soloot at 18:18

2003年10月11日

Macref.org

Macref.org

Posted by soloot at 16:22

2003年10月05日

phpMyAdmin

phpMyAdmin公式サイト

Posted by soloot at 18:14

2003年09月28日

Ruby と Amrita

基礎から学ぶWebデータベース プログラミング基礎から学ぶWebデータベースプログラミング

Webアプリケーションを構築するために最低限知っているべき知識が一通り収められている。SQL、Ruby、Amrita、セッション管理などの入門書としても最適。

Posted by soloot at 15:08

2003年09月27日

iBlog

.Macユーザの特典として、iBlogの無償提供が開始された。

Posted by soloot at 12:42

2003年09月17日

Nucleus CMS

Nucleus CMS
PHPベースのBlog構築ツール

Posted by soloot at 20:19

2003年09月15日

Nutch

Nutch
オープンソースベースの検索エンジン

Posted by soloot at 20:16

2003年09月07日

USBマイクロスコープ

http://www.scalar.co.jp/products/M-2/topic_Product_Digest.html

Posted by soloot at 20:17

2003年09月03日

木田泰夫

http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200309/fst.html
http://blog.cnetnetworks.jp/umeda/archives/000621.html

Posted by soloot at 18:32

2003年09月02日

dns tips

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/

Posted by soloot at 01:36

2003年08月19日

OpenSSL

http://www.openssl.org/

http://mars.elcom.nitech.ac.jp/security/openssl/ca.html

http://carrot.mimora.com/openssl.txt
http://www.birdport.jp/linux/soft/openssl.htm
http://ash.or.jp/sec/openssl.htm

http://www.yggdrasil.jp/ygg16_3.html

http://www.openssl.org/related/binaries.html

http://moca.wide.ad.jp/notes/ca_doc/openssl.html

Posted by soloot at 13:25

2003年08月04日

2003年08月01日

Web Standard

Web標準の準拠に関する情報

W3C - validator

Another HTML-lint gateway

Web Standards used on compliant W3c sites

Posted by soloot at 07:59

2003年07月31日

2003年07月29日

2003年07月22日

KEdit

当初、KDEのKEditと混同。 KEdit for MacOSX
Posted by soloot at 06:43

2003年07月10日

Windowsのダイヤルアップに関するエラー番号

Windowsのダイヤルアップに関するエラー番号

Posted by soloot at 08:15

2003年06月25日

新規ウィンドウ派?タブ派?

MacOSXの10.3には、Exposéという興味深い機能が搭載されることが発表された。
http://www.apple.com/macosx/panther/expose.html

Webブラウザでこれまで「タブブラウジング機能」を愛用してきたが、このExposéが搭載された後は「新規ウィンドウ」で開き「Exposé」で切り替える場面が増えそうだ。
確かにタブブラウジングの方がワンクリックで移動できる点は良いのだが、Webページによっては「タイトル」が読者にページを識別させるための役割を満たしていない場合も多く、同じサイトの中のページをいくつかのタブで開いて移動する際など、区別がつきにくいことがあった。こういった場合に、Exposéでのウィンドウ間の切り替えは有効な手段となりうるのではないかと考えている。

Posted by soloot at 22:27

2003年06月08日

MacOSX版OpenOffice

NeoOffice

NeoOffice/JNeoOfficeのJava版。日本語での利用も可能

Posted by soloot at 23:25

2003年06月04日

scponly

http://www.sublimation.org/scponly/

http://nadmin.org/howto/chrooted-ssh.html

http://www.unixuser.org/~haruyama/security/openssh/support/

Posted by soloot at 07:58

2003年05月31日

melon : Windows用smtpサーバ


melonの設定方法

Posted by soloot at 13:44

2003年05月21日

DNS

DNS関連技術情報( JPRS )

Posted by soloot at 05:14

2003年05月18日

Kung-Log 日本語版

Kung-Logは、MovableTypeなどのWeblog作成ツールに対して、書き込み、編集を行うことが出来るアプリケーション。Webインターフェースから利用するよりもはるかに操作性が良い。
動作環境はMacOSX。
Windows向けの同様のアプリケーションを探しているがなかなか見つからない。

#Kung-LogにはSolootで作成した日本語版リソースが採用されています。

追記。
1.4.7 (2003.5.18 現在)

Posted by soloot at 17:17

2003年05月17日

OpenOffice.org

[OpenOffice.org/日本ユーザ会/独自ビルド]

Posted by soloot at 14:25

2003年05月16日

Mozilla Firebird

[Mozilla Firebird]

Posted by soloot at 14:26

2003年05月14日

Base64.pm

http://search.cpan.org/dist/MIME-Base64/

Posted by soloot at 17:42

2003年05月12日

MySQL

[MySQLリンク/CocoaMySQL/CocoaMySQLでEUC]

Posted by soloot at 23:58

2003年05月11日

2003年04月29日

iTunesについて

AACの鍵を削除する方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93014

Posted by soloot at 23:31

2003年04月26日

MacOSXのバックアップ用ソフトウェア

MacOSX用の無料のバックアップソフト:Sync!Sync!Sync! LE
このソフトは、使いやすい復元(リストア)機能が気に入っている。
.MacのBacupは、インターフェースは良いのだがハードディスクやネットワークでのバックアップができない。

追記。
Sync!Sync!Sync! LE 1.02 ( 2003.04.26 )

Posted by soloot at 12:23

2003年04月15日

Safari Japanese Localization

MacOSX用のWebブラウザSafariの新しいベータバージョンが出た。しかしどう考えても日本語訳に納得がいかない。Appleは一体どこへ行くのだろうか?
Safariの日本語ローカライズに関するblogを用意してみた。

Posted by soloot at 14:28

2003年04月05日

MacOSXとPGP GnuPG

MacOSXでPGP GnuPGを使う環境はかなり整っている。
MacGPGのWebサイトからダウンロードしてインストール。後は鍵を作成するだけ。GUIで操作するためのソフトもずいぶんと充実してきた。
Mail.AppからPGP/MIMEが使えるプラグインGPGMailも出ている。

MAC OS XにおけるGPG及び鍵サーバ利用について

2002年12月03日

WindowsXPのバックアップ

http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/upgrade/reference/upgrade/point/backup/

http://homepage2.nifty.com/winfaq/

http://www.haltz.com/rgstry/

Posted by soloot at 12:46

2002年11月10日

.Macのハッキング

仮想.Macを構築し、.MacのアカウントなしでもAppleのBackUPアプリケーションを有効活用する方法についての記述。
Running Apple's Backup Without a .Mac Account

仮想.Macを構築し、.MacのアカウントなしでもiSyncを利用する方法についての記述。
iSync without .Mac

Posted by soloot at 11:42

2002年11月04日

RSS受信ソフト

毎日Webブラウザで決まったサイトを巡回するのはもう時代遅れ。
これからは効率よくRSSを利用する。
RSSを受信するためのソフトウェア
Windows:FeedReader/SharpReader
MacOSX:NetNewsWire
使い方は簡単。もうメールソフトやWebブラウザのように手放せなくなる。
NetNewsWire

Posted by soloot at 11:42