内蔵 30GB+外付け 80GB あったハードディスクの空き容量が残り 1GB を切りかねない勢いだったので、意を決して新たな外付けハードディスクを購入。
これまで LaCie d2 の 80GB モデルを愛用していたので、同じシリーズの 160GB モデルが欲しかったのですが、ひとつ問題が。最近 d2 はインターフェースまわりの仕様が変更され USB2.0/Firewire 800/同 400 に対応しているのですが、FireWire 400 ポートが 1 系統しか装備されておらず、俺の PowerBook G4(FireWire 400 ポートは 1 系統のみ)→d2→iPod Dock という接続が不可能なのです。FireWire リピータをかませばいいのでしょうが、予算的に足が出てしまいかねません。
そこで、FireWire 400 ポートを 2 系統持ち、ほぼ同じ価格帯の Maxtor One Touch か、Western Digital Media Center のどちらにするかでしばらく(数分)迷った結果、後者を選択。購入価格はポイントを使用して 2 万円とちょっと。ビックカメラ新宿店にて購入しました。
さすがに d2 に比べると、筐体のデザイン・質感ともに多少チャチで野暮ったいことは否めません。目玉のひとつである内蔵 8 in 1 カードリーダーも、USB 接続時でないと使用できません(買ってから気が付いた orz)。フロントパネルにある自動バックアップボタンやバックアップオンデマンドボタンも、付属の Retrospect Express をインストールしないと使えません。
…と悪いことばかり書きましたが、実は結構満足していたりします。なぜかというと、内蔵ドライブが 7200 回転ということもあってか、これまで使用していた d2 の 80GB モデルよりも全般的に高速なのです。加えて、動作音も静かです(というか、d2 の 80GB モデルが結構うるさかったのですが)。内蔵カードリーダーはいまのところほとんど使う機会がなさそうですし、将来的に Mac を買い替えたら USB2.0 接続にすればいいことです。日頃のバックアップも Deja Vu 任せなので、敢えてボタン操作にこだわる必要もなさそうです。
工場出荷時はフォーマットが MS-DOS なので、ディスクユーティリティで再フォーマット&パーティションを設定し、Deja Vu でデータをえいやっと移動。これで空き容量に余裕ができ、作業環境が快適になりました。余った d2 80GB は、昨今 Nikon D70 の撮影データでハードディスク容量が逼迫しているカミさんに譲ることにして、四方丸くおさまったわ���です。めでたしめでたし。
Posted by E-WA at 2004年10月29日 11:37 | トラックバック (0)